2010年12月18日土曜日

ケオルゴルフコース

この日は、曇り空で余りいい写真が
撮影できませんでしたが、さすがプライベートコース
前後プレーしている人には会わず、各トイレの所
には、フルーツ、ジュース、ソーダ、チップ、チョコレート、等盛り沢山のスナックがありました。
もちろん無料です。

フアラライリゾート

フアラライリゾートにあるケオルゴルフコースです。
プライベートコースの為、外部の人はプレー出来ませんが運よく友達が誘ってくれたので行ってきました。

フアラライリゾートの宿泊客もプレーさせてもらえるようですが(一日一組のみ、9時30分のテイタイム)
なんとグリーンフィー400ドル、キャデイフィー100ドル+チップだそうです。

毎年一月に開催されるシニアツアー使用コースのフララライゴルフクラブは、最近350ドルのグリーンフィーでプレーさせてもらえるようです。

海がめ

13日に釣りに行き結果はさんざんでしたが、
何度も海がめが姿を見せてくれたので撮影しました

コーヒー焙煎

出来上がった豆を焙煎むらしないよう、かき混ぜて
冷やしています。
充分にかき混ぜ冷えるまで15分前後かかり
その後、袋詰めの作業に入りラベルを貼って
出来上がりです。

コーヒー焙煎

受け皿に落としたコーヒーです。
綺麗な仕上がりでしょ。
この瞬間、出来ばえが良かったらうれしくなります。

コーヒー焙煎

コーヒーの焙煎が出来上がり受け皿に落としているところです。

おいしく仕上げるには火加減が重要なポイントになります。

コーヒー焙煎

薄皮を取り除いた生豆です。
私の使っているロースターは、10ポンド(4.54キログラム)用ですが、ローストにむらができるといやなので、9ポンドまでにしています。

昨日は、3ローストしましたので午前7時ごろから始め袋詰めまで終えて3時頃までかかりました。

コーヒー焙煎

マタマタ日本からコーヒーのオーダーが入り、昨日コーヒーの
ローストをしましたので撮影してみました。

太陽にあて乾かした豆(最近はサンドライじゃなく乾燥機で乾かす処が多いようですが、サンドライでビタミンを吸収させた豆が
ベスト!)を必要なだけ右の機械で薄皮を取り生豆にします。

マウナラニサウスコース

サウスコースは、以前シニアスキンズゲームをしていたので各ホールの看板の裏にはスキンズをとった
プレーヤーの名前が刻まれています

マウナラニサウスコース

12番パー3白テイから164ヤード、ブルーから
180ヤード余りの池越えになります。海からの風の時はアゲンストウインドです。

マウナラニサウスコース

名物ホールの海越えパー3です。
この写真は、チャンピオンテイからで海越えをするのに170ヤード必要です。
この日は、山からの風(強い)ですが通常は海からの穏やかな風が多いです。
フロントテイは写真の右前方にあり160ヤード余りだったと思います。
マウイ島も見えています。

マウナラニサウスコース

ハワイ島の中では一番景色のいいサウスコースです
13番ホールは、青木功プロのオービックのコマーシャルに使われています。海の彼方にはマウイ島
が見え、ここから見る鯨(12月半ばから3月はじめ)は、しばしゴルフを忘れるほどです。

ビッグアイランドC.C

ピートダイファミリーのPerry Dyeの設計で
18ホール中9ホールは池が絡んできます。
先程の17番名物ホールは、浮き島グリーンで
白Teeから142ヤードブルーからは154ヤードです

右は最終18番ホールでテイショットは右サイドが池でセカンドショットは池越えで右側にグリーンがあります。フロントから350ヤード余りでブルーからは
400ヤードぐらいです。

ビッグアイランドC.C

ここは、標高550メートル余りの高原地帯のゴルフ
コースで冬場には時々トレーナーが欲しいなあ
と思う日があります。

マウナケア山頂


マウナロアの初雪

マウナケア(4205メートル)の初雪と同じ12月11日
マウナロア(4169メートル)にも初雪が積もりましたハワイ島にはこの大きな山(富士山より高い山と
富士山より少し低い山)の影響で東側のヒロと
西側のコナサイドでは随分天候が異なり
年間ヒロではコナの10倍の雨が降ります。

マウナケアでは山頂まで行きサンセットを見て
2800メートルにあるオニズカセンター付近で
星の観察をするツアーもあります。
ちなみに山頂には日本の天体望遠鏡すばるがあります。

マウナケアマウナケアの初雪2110年12月11日

ビッグアイランドゴルフカントリークラブに行く
途中にマウナケア山頂の初雪が余りにも
綺麗だったので撮影しました。

運のいいことに、丁度、昨晩降った初雪を見ることができました。